鈴鹿サーキット上空を舞うホンダジェットは美しかった

2019-10-24

 F1日本GPではレーススタート前にいろいろなセレモニーとショーが行われる。今年はホンダジェットが鈴鹿サーキット上空をフライパスすることが、レースの5日前になって発表された。

 海外のレースでは空軍のアクロバット部隊が演技飛行したり、中東では超大型機A380がローパスしたりということもある。日本でも過去に陸上自衛隊のヘリ部隊がデモフライトしたこともあった。

 それに比べると小さなビジネスジェットが飛んでくるというだけでは地味すぎる気もしたが、物珍しさもあって実際はなかなか良いデモフライトだった。

ホンダジェットNikon D500, AF-S 200-500mm F5.6E ED VR (390mm), f7.1, 1/1000sec, ISO100, 0EV
 そもそもこの企画が発表されたときは台風19号の襲来で日曜日もどうなるか分からない状態だった。そして当日、台風一過で快晴となったものの風はかなり強かった。

 でも、飛行に影響するほどではないと言うことで予定通りホンダジェットが伊勢湾の方からLEDのランディングライトを煌々と点けてやってきた。
 

ホンダジェット正面Nikon D500, AF-S 200-500mm F5.6E ED VR (390mm), f7.1, 1/1000sec, ISO100, 0EV
 主翼上にエンジンを配した独特のシルエットがよく分かる。そして新幹線のようにシュッと伸びた機種も格好イイ。

 よく言われているようにこの独自のエンジンマウントが、ホンダジェットに様々な利点をもたらしている。そしてこのエンジンこそがホンダジェットの肝であり、開発に20年以上という長い時間をかけてきた部分でもある。

 最終的にGEとの合弁会社による開発生産、メンテナンス体制がとられたが、このHF120ジェットエンジンは、ほぼホンダの独自開発なのだ。その技術はF1のパワーユニットにもフィードバックされているという。ちょっと出来過ぎな話に聞こえるが、実際そうなのかも知れない。
 

ホンダジェットと観覧車ikon D500, AF-S 200-500mm F5.6E ED VR (320mm), f7.1, 1/1000sec, ISO100, 0EV
 日本はいろいろ規制も厳しいので、遙か上空を通過する豆粒みたいな姿を見られるだけかと思っていたが、全然そんなことはなかった。

 鈴鹿サーキット名物の観覧車の頂上部よりも低くメインストレートをズバッと… 室屋選手によるデモフライトのような近さではなかったが、それでも思ったよりもかなりの低空を飛んできた。

 しかもアクロバット飛行とは言わないまでも、けっこうなバンクを付けて急旋回したりしている。もし機上にいたらオイオイ!と軽くパニックになる程度に恐怖とGを感じるのではないかと思う。
 

ホンダジェット横ikon D500, AF-S 200-500mm F5.6E ED VR (400mm), f7.1, 1/1000sec, ISO100, 0EV
 しかもとても静かで地上にいて騒音はほとんど聞こえない。機体もエンジンも小さいから当たり前かも知れないが、比較的低空をジェット機が飛んでいるというのに、メインストレート上にいるF1関係者達の中には気付かない人もいたそうだ。
 

ホンダジェット下面ikon D500, AF-S 200-500mm F5.6E ED VR (500mm), f5.6, 1/1000sec, ISO100, 0EV
 良く見ると翼形がなかなか面白い。というか全体的に速そうな姿をしていて実際に速いのだが、主翼には後退角がほとんど付いていない。後縁は前進しているようにも見える。そして現代の飛行機らしくかなり巨大なウィングレットが付いている。

 このホンダジェットは操縦士含めて7人乗りで、航続距離は2600km強ほどだから、大陸間移動ではなく大陸内移動用だ。アメリカやヨーロッパ、中国などをメインターゲットにしているのだろう。もちろん日本国内の移動も完全にカバーするし、ビジネスジェット文化がない日本でも数機売れて登録されてるようだ。
 

ホンダジェット後ikon D500, AF-S 200-500mm F5.6E ED VR (330mm), f8.0, 1/1000sec, ISO100, 0EV
 鈴鹿サーキット上空を8の字を描きながら2周くらいして、ふたたび伊勢湾の方に去って行った。エンジンの排気側にはいるとさすがにジェットエンジンの甲高い音が聞こえてくる。

 F1ドライバーもトップになるとプライベートジェットで世界中転戦してるそうだが、このデモフライトで興味を持ったF1関係者と超セレブに2,3機くらい売れることをホンダはあてにしていたのかも知れない。

 価格は5.5億円ほどだそうだ。グリッドに並んでいるF1マシンよりはずっと安くて実用的なのではないだろうか。
 

関連記事