東京スカイツリー
-
2023年02月20日
HD PENTAX-FA77mmF1.8 Limitedを株主優待で買った
2023年最初のレンズとしてHD PENTAX-FA77mmF1.8 Limitedを株主優待販売で買った。 リコーの株主優待販売...
-
2023年01月23日
GR III/GR IIIxに追加された「ネガフィルム調」で東京スカイツリーの見える街角を撮る
RICOH GR III/GR IIIx用の新しいファームウェアが公開された。主なアップデート項目は「ネガフィルム調」という新しいイ...
-
2023年01月05日
2022ー2023年末年始休み中に撮ったものいろいろ
遅ればせながら、明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。 タイトルでは「年末年始」と書いたが、実は年明け以降は...
-
2022年12月20日
荒川河川敷から眺める夕暮れの東京スカイツリー
前回および前々回のエントリーでさんざん同じような写真を並べたわけだが、荒川河川敷で東京スカイツリーの夕景〜夜景を撮ってきた。12月の...
-
2022年12月17日
PENTAX K-1 Mark II に追加されたプレミアム機能第一弾「Grad ND」を使ってみる
10月18日に公開されたK-1/K-1 Mark II用の新ファームウェアVer 2.00 には秋向けのスペシャルカスタムイメージ「...
-
2022年12月13日
Limitedレンズで雪景色を写すための専用カスタムイメージ「冬野」を試してみる
「九秋」のリリースからわずか1ヶ月半ほどしか経っていないが、12月1日に早くも冬のスペシャルカスタムイメージ「冬野」がリリースされた...
-
2022年04月27日
ちょっとした空き時間で春の東京下町スナップ
最近は春の花ばかり撮っていたが、雑食なアマチュアとしては街角スナップ的写真なものにも憧れている。いかにもGR的なやつとか撮りたい、と...
-
2021年09月10日
HD DA★16-50mmF2.8ED PLM AWで「すみだ水族館」を巡る
実は前回からの続きだったりするのだが、東京スカイツリーまで来たらやはり「すみだ水族館」を見ておきたい。 と言っても、この水族館には...
-
2021年09月07日
HD DA★16-50mmF2.8ED PLM AWで東京スカイツリー周辺を散歩する
手に入れたばかりのHD PENTAX-DA★16-50mmF2.8ED PLM AWを持って東京スカイツリー周辺を歩き回ってきた。秋...
-
2021年08月25日
一ヶ月ぶりに東京の空に戻ってきたブルーインパルスを撮る
先月に続きまたもやブルーインパルスが東京の上空にやってきた。昨年から数えてこれで3回目、もっと昔から数えると史上5回目(予行と本番は...
-
2021年08月04日
ひまわりと真夏の太陽と青空と緑と東京スカイツリー
何がなんだか分からないタイトルになってしまったが… 酷暑のこの季節は散歩するだけで汗だくになってしまうので、元々の引き...
-
2021年07月24日
5色のスモークを曳いて東京の空に再来したブルーインパルスを撮る
昨年に続き今年もまたブルーインパルスが東京の空にやってきた。昨年はコロナ禍で奮闘した医療従事者へエールを送るという名目だったのだが、...