スクラップ&ビルドが進む街を渋谷ヒカリエから眺める

2023-10-21

 もう一ヶ月くらい前のことなのだが渋谷に行ってきた。地下鉄に乗れば30分とかからず行くことが出来る距離だし、東京に暮らすようになってからもう何十年か経っているというのに渋谷にはほとんど縁がない。もちろん行ったことは何度もあるのだが、前回いつだったかと思い出してみれば多分コロナ禍前のことで、もう5年くらい経っているだろうか? それも何のために行ったのか思い出せない。

 そういう渋谷との精神的な距離感については、世代や趣味、友人関係、学校や職場などなど人によるものであって、東京東部民だからこう……と、主語を大きく括ることは出来ないだろう。あくまでも個人的な感覚だ。

しぶや

工事中の渋谷駅山手線ホーム

 大工事の最中にある渋谷駅。都内でも有数の条項数があると思われる巨大駅なのに、ホームも通路も階段もこんなに狭くて大丈夫なのだろうか?と心配になる。この日は土曜日のお昼過ぎだったので混雑はしていなかった。
 

渋谷駅横の明治通り

 ヒカリエ方面に渡る通路から眺める明治通り。首都高速と歩道橋の下にある青山通りとの交差点付近は、渋谷が「谷」である由縁の、もっとも標高の低い底にあたる部分ではないかと思う。どんなに雨が降ってもなかなか水に浸かったりしないのは、さすが東京のインフラ力だ。
 

渋谷の新しいビル街

ヒカリエから渋谷のビル街を眺める

 この辺りは次々に新しいビルが建っていて、みんなガラス張りでピカピカしている。以前はこうではなくて、ヒカリエが出来たばかりの頃はもっと見通しが良かったような気がするが、よく覚えていない。
 

渋谷の歩道橋

 首都高、歩道橋、地上と都会の町並みは複雑で平面の地図を眺めているだけでは分からないことだらけだ。しかもそれが数ヶ月おきに変化していくのだから、お上りさんにはとてもつらい。駅からヒカリエ方面に出るだけでやっとだ。
 

工事中の渋谷駅

 ビルの上から見ても渋谷駅の大工事の様子が見える。手前の地下鉄銀座線の新駅はほとんど出来ているっぽいが、なんだか町並みから浮いている。その地下鉄よりも低いところを山手線走っているのだが、それでも高架だったりする。東急は地下深くに潜ってしまい網は野地城には見えないが、渋谷は縦に広がっている街なんだなと実感する。
 

東京カメラ部写真展ポスター

 なおこの日に渋谷を訪れた目的はこれだ。ちょっと見ておきたいトークショーがあったのでフラッと見に行ってきた。もちろん会場内を一回りして写真展も見てきた。小さいながらもカメラメーカーのブースが出ているのも良かった。ニコンはなかったのだけど。
 

山手線
 
 ということで目的をすませて駅へ戻ってきた。どんな大工事中であっても山手線は相変わらず3分に1本ペースでやってくる。
 

夕空に飛行機

 そうだ、新宿と同様に羽田新南風ルート時に飛行機は渋谷の上空も飛ぶはずだ。どこかに良い撮影スポットがあるのではないかと思う。新宿よりはいくらから高度が下がっているはずだし。そのうち調べてみようと思う。
 


 

関連記事