K-1改
-
2020年12月31日
2020年に買ったものと撮った写真各4選
新型コロナウィルスに振り回され続けた2020年がもうすぐ暮れてゆく。いつもと雰囲気の違う大晦日を迎えているが、例年通り年末恒例の一年...
-
2020年11月04日
雲ひとつない快晴だったので東京ゲートブリッジと富士山の日没を撮りに行く
先週の土曜日はここ最近では特別なくらいに天気が良かった。朝からずっと快晴の予報で文字通り雲ひとつない穏やかな秋晴れ。空気もひんやりし...
-
2020年09月05日
成層圏まで発達した積乱雲「かなとこ雲」が東京に現れた
先週日曜日の夕方のこと、東京の西の空に異様な光景が広がっていた。Twitterのタイムラインもざわついていたし、リアルに近所の人達も...
-
2020年08月29日
PENTAX K-1 Mark II Silver Editionを発注した
気がつけばリコーイメージングによる「これからのPENTAXカメラが大切にしていくこと」という2本の動画が公開されてから1ヶ月以上が経...
-
2020年08月25日
電球の灯る海上電柱列で有名な原岡桟橋のブルーモーメントに見とれる
前回からの続き。日没を迎えた原岡海岸では、桟橋の電柱に取り付けられたLED電球の輝きが増してきた。これから迎えるマジックアワーと、そ...
-
2020年08月23日
夏の浜辺を HD PENTAX-D FA★85mmF1.4ED SDM AW でスナップする
お盆休みも何事もなく過ぎ去り、いつも通りボケッとTwitterを眺めていたら、千葉県南房総市にある原岡海岸の写真が流れてきた。電気の...
-
2020年08月17日
激しい雷雨の後には虹と夕焼けが待っている
7月の寒さはどこへ行ったやら、最近の東京は猛暑が続いている。そして午後になると急に雷雲が湧いてきてザーッとゲリラ豪雨が降るということ...
-
2020年08月11日
真夏の緑を HD PENTAX-D FA★85mmF1.4ED SDM AW で愛でる
成田空港の様子を見に行ってきた話は前回の記事に書いたとおりだが、運行便数が少なくて飛行機だけを目当てにしていると暇な時間ができるだろ...
-
2020年08月09日
減便の影響が続く成田空港の様子を見に行ってきた
真夏の暑さが戻ってきたある休日、久しぶりに鉄分補給のため成田空港周辺に行ってきた。数えてみたら… 実に9ヶ月ぶりだ。しか...
-
2020年08月04日
PENTAX K-1改とNikon D500をWEBカメラ化してみる
新型コロナウィルスがもたらした「新しい生活様式」により、世の中いろいろなことがリモートで行われるようになった。仕事の会議もそうだし、...
-
2020年07月22日
東京の街中でネオワイズ彗星の撮影に挑戦してみた
今月はネオワイズ彗星なるものが接近していたらしい。今年になってから見つかった新しい彗星で、消滅することなく近日点を通過し、分裂して糸...
-
2020年07月15日
神戸で美味しい近江牛焼肉とホルモン串と中華風創作料理を食べてきた
先々週にちょっと神戸まで行ってきた。色々心配な状況ではあるが、せっかく外食するならと言うことで、神戸でしか食べられないような焼肉と中...