飛行機
-
2020年05月04日
K-1改でクロップせずにそのまま使えるDAレンズ3選
Kマウント界隈ではこの手の話題はわりと語られ尽くしているのだが、5年目を迎えたK-1改とともに改めて考えてみたいと思う。 K-1/...
-
2020年03月16日
発売1周年を記念してRICOH GR IIIで撮った写真を振り返る
約1年前の2019年3月15日、デジタルになってから通算シリーズ7代目となるRICOH GR IIIが発売された。GR IIから4年...
-
2020年02月24日
セントレアのスカイデッキでアジア各国の飛行機を撮る
日帰りで名古屋まで飛行機で行って航空関係の博物館巡りをしたわけだが、この旅にはもう一つ目的があった。それはセントレアのスカイデッキで...
-
2020年02月22日
県営名古屋空港のそばにある「あいち航空ミュージアム」でYS-11展を見てきた
セントレアでFLIGHT OF DREAMSを見た後、電車とバスを乗り継ぎ、県営名古屋空港へ移動した。目当ては空港の脇にある「あいち...
-
2020年02月20日
羽田からセントレアへ飛び「FLIGHT OF DREAMS」でB787初号機をじっくり見てくる
マイル修行の後遺症でいまだに飛行機に乗ってフラッと気ままな旅に出たくなることがある。そんな気持ちがついに高じて、急に思い立って日帰り...
-
2020年02月14日
羽田空港新飛行ルートによって都心上空を旅客機が飛ぶ
2月になってから都心上空が「賑やか」になってきた。いや「騒がしい」と表現したくなる人もいるかも知れない。 羽田空港の発着回数引き上...
-
2020年01月14日
HD PENTAX D FA★ 70-200mm F2.8ED DC AWはとてもイイぞ!
先日、Twitterのタイムラインでカメラマン誌1月号に掲載された「間違いだらけのレンズ選び!!」という記事が話題になっていた。当該...
-
2019年12月16日
羽田空港から眺める冬の夕暮れ空と富士山と飛行機
日が短くて晴れると空気が澄み渡るこの時期になると、毎年撮りたくなる写真がある。それは羽田空港第一ターミナルの展望デッキから眺める夕暮...
-
2019年11月07日
営業運航開始からもうすぐ半年!ANAのA380 FLYING HONU 2号機を撮りに行く
ANAのA380がホノルル線に就航したのは5月末。7月からは2号機のJA382Aも投入されて現在は週10往復運航されている。就航前に...
-
2019年10月24日
鈴鹿サーキット上空を舞うホンダジェットは美しかった
F1日本GPではレーススタート前にいろいろなセレモニーとショーが行われる。今年はホンダジェットが鈴鹿サーキット上空をフライパスするこ...
-
2019年09月19日
9月に就航したばかりのJALの次世代主力機エアバスA350に乗ってきた
JALの最新鋭機エアバスA350-900が、いよいよ今月から羽田−福岡線で営業運航を開始した。外からその姿を眺めるだけでなく、チケッ...
-
2019年09月13日
そしてJALグローバルクラブ会員になる
とうとうゴールに到達した。 今年前半に一生懸命取り組んでいたJALのマイル修行の目標は「JGC会員になること」だったわけだが、この...