飛行機
-
2023年10月27日
初めての浮島町公園から羽田空港に離着陸する飛行機を撮る
川崎市の湾岸部にある浮島町公園と言えば、羽田空港周辺の定番有名撮影スポットのひとつだが、実は今まで一度も訪れたことがなかった。という...
-
2023年09月23日
6本目のZマウントレンズNIKKOR Z MC 105mm f/2.8 VR Sを買った
Zマウントのレンズを買った。これで6本目となる。まだまだレンズシステムとしては足りてない感があって、次に手に入れるべきレンズについて...
-
2023年09月09日
広角単焦点一本勝負! 伊丹空港に着陸する飛行機を千里川土手で撮る
短い神戸での滞在を終えて東京へ帰りがけに、1時間くらいぽっかりと空いた時間が出来たので、ここ数年ずっと訪れたいと思っていた千里川土手...
-
2023年08月12日
若洲海浜公園から羽田空港にアプローチする飛行機を撮ってみる
若洲海浜公園は時々ボーッとするために出かけていくお気に入りの公園だ。荒川河口を挟んで対岸にある葛西臨海公園はとても有名でいつも混んで...
-
2023年06月18日
Nikon Z 8とNIKKOR Z100-400mm f/4.5-5.6 VR Sで飛行機を撮りに行く
Nikon Z 8とNIKKOR Z100-400mm f/4.5-5.6 VR Sで撮りたいと思っていたものと言えば飛行機だ。以前...
-
2023年05月07日
もうすぐ退役するJAL B777−200ERの下地島チャーターフライトに乗ってきた
まもなくJALのボーイング777-200ERが退役する。つい数年前までは羽田をハブとした幹線ではほとんどの便がB777で運航されてい...
-
2022年10月04日
ホノルル線の定期便運航に復帰したFLYING HONUを見に行く
およそ1年前の9月末、ANAのFLYING HONU遊覧飛行に乗るために那覇まで日帰りしたことを思い出した。成田発着のチケットは競争...
-
2022年08月22日
夏休みの羽田空港を散策して空の旅に思いを馳せる
羽田空港へ行ってきた。と言っても、飛行機に乗って旅に出るわけでもなければ、望遠レンズを持って行って飛行機の写真を撮ろうと思ったわけで...
-
2022年02月26日
ダイヤモンド富士を諦めきれず羽田空港で再チャレンジしてきた
こうなる予定ではなかったのだが、結果的に前回エントリーからの続きとなる。 そんなにダイヤモンド富士にこだわりや執着があったわけでは...
-
2022年02月24日
羽田空港第一ターミナルから夕暮れの富士山と空港を撮る
2月22日猫の日に続いて2月23日は富士山の日だったそうだ。そんなことには関係なく富士山はいつ見ても良いものだし、姿を見かけるとつい...
-
2022年01月29日
城南島海浜公園から羽田空港を離陸していく飛行機を眺める
昨夏以来約半年ぶりに城南島海浜公園に出かけてきた。人工浜がある海沿いの公園で、海や空をながめてボケッとするにはとても良い場所だ。交通...
-
2021年10月01日
ANA FLYING HONU チャーターフライト in 那覇空港 に搭乗してきた
コロナ禍が始まって以降、ホノルル線という唯一の活躍の場を失ったFLYING HONUことANAのA380は、その後チャーターフライト...