旅
-
2023年12月05日
竹富島で牛車に揺られながら安里屋ユンタを聴く
波照間島、小浜島に続いて訪れたのは竹富島だ。石垣島から船に乗ってわずか10分という近さということもあってか、観光地としてもとても人気...
-
2023年12月02日
小浜島で22年前のNHK朝ドラ「ちゅらさん」のロケ地などを巡る
波照間島以外にも八重山の離島をいろいろと巡ってきた。今回は小浜島編をまとめておこうと思う。 小浜島と言えば22年前のNHK朝ドラ「...
-
2023年11月30日
遙かなる日本最南端の有人島「波照間島」に呼ばれていた
いつの頃からだったか正確には思い出せないのだが、ここ数年の間ずっと、どうしても波照間島へ一度行ってみなくてはならないと頭の片隅に引っ...
-
2023年09月09日
広角単焦点一本勝負! 伊丹空港に着陸する飛行機を千里川土手で撮る
短い神戸での滞在を終えて東京へ帰りがけに、1時間くらいぽっかりと空いた時間が出来たので、ここ数年ずっと訪れたいと思っていた千里川土手...
-
2023年09月05日
Nikon Z 8 + NIKKOR Z 26mm f/2.8で神戸メリケンパークを散歩する
今回もそうなのだが、最近神戸を訪れる時は焼肉を食べることだけを目的にしているので、ほとんど観光することがなくなってしまった。 4年ぶ...
-
2023年09月01日
4年ぶりに神戸で8月29日の「焼肉の日」を祝う
8月29日は「焼肉の日」だ。年に12回(数え方や年によって13回または14回)ある「肉の日」の中でも8月は特別だ。 そんな年に一度...
-
2023年05月07日
もうすぐ退役するJAL B777−200ERの下地島チャーターフライトに乗ってきた
まもなくJALのボーイング777-200ERが退役する。つい数年前までは羽田をハブとした幹線ではほとんどの便がB777で運航されてい...
-
2023年05月01日
小江戸川越を散歩して川越城の100名城スタンプを押しに行く
日本100名城スタンプ集めはすでに50城を過ぎているが、行きにくいところが残ってきているので、決して折り返し点を過ぎたとは言えない。...
-
2023年02月14日
函館旅行2日目:八幡坂周辺を歩き文学館を見学して摩周丸に乗る
函館旅行の2日目。この日の主たる目的地は五稜郭だった。その五稜郭見物はお昼前にだいたい終わり、午後はその他函館市内の観光スポットをブ...
-
2023年02月11日
函館旅行1日目:トラピスト修道院に立ち寄り函館山からの夜景を楽しむ
函館旅行の1日目。主たる目的地は松前城だったわけだが、それ以外にもいくつか見て回り、写真を撮ったりしてきたので、それらについてまとめ...
-
2023年02月08日
雪景色の日本100名城めぐり!真っ白な五稜郭は美しかった
誰もいない雪の松前城を堪能した翌日、いよいよ北海道の日本100名城を代表する超有名な城跡を訪れた。それは函館の市街地にある「五稜郭」...
-
2023年02月06日
雪景色の日本100名城めぐり!北海道の松前城跡を見に行く
今冬はそれなりに寒い日が続いているが、東京にはまだ雪が降っていない。平穏な生活のためには東京には雪が降らないほうが良いに決まっている...