-
2020年02月03日
冬の北海道ドライブ(1) 支笏湖と登別温泉を巡る
前回のエントリーに書いたとおり、今年の北海道スキー旅行ではレンタカーを借りて観光もたっぷりしてきた。まずは東京を出発した初日。いつも...
-
2020年02月01日
今年の北海道スキーは初めてのルスツリゾートへ行ってきた
毎冬恒例の北海道スキー旅行に行ってきた。昨年まではニセコのヒラフに滞在し、バックカントリーの真似事をするのが恒例だったのだが、今年は...
-
2020年01月19日
Q-S1がとうとう生産終了品になりQマウントは終焉する
デジタルカメラ市場が縮小する中、それでもレンズ交換式カメラの市場は確実にミラーレス機へと移行し、そこに各社生き残りをかけ戦略商品を続...
-
2020年01月14日
HD PENTAX D FA★ 70-200mm F2.8ED DC AWはとてもイイぞ!
先日、Twitterのタイムラインでカメラマン誌1月号に掲載された「間違いだらけのレンズ選び!!」という記事が話題になっていた。当該...
-
2020年01月12日
PENTAX K-7を買い戻して原点を思い出す
いまさらながらPENTAX K-7を買った。K-7は約10年前に使っていたことがあって、その後一度手放してしまったのだけど、最近にな...
-
2020年01月10日
PEUGEOT 308SWのスマートキーの電池は2年半しか持たなかった
PEUGEOT 308SWのスマートキーの電池が切れた。納車から約2年半が経過したところだが、もちろん元々どの時点で入れられた電池か...
-
2020年01月05日
FA Limitedレンズで年末年始いろいろ撮り散らかし
特に帰るべき田舎もない、東京下町土着のマイルドヤンキー(自称)としては年末年始は自宅でゴロゴロしながら過ごすことになっている。でも冬...
-
2020年01月03日
2019年最後の肉の日は「皮付き豚バラ肉のポルケッタ」で祝う
もう去年の話になってしまったのだが、12月29日の肉の日もちゃんとお祝いをしてきた。言わずと知れた1年を締めくくる最後の肉の日であり...
-
2019年12月31日
2019年に撮った写真と買ったもの各4選
Twitterの写真クラスタ界隈では年末になると「今年の4枚」というタグがよく使われている。1枚でも3枚でも5枚でもなく「4枚」なの...
-
2019年12月30日
PEUGEOT 308SW GTの年末メンテナンス
愛車PEUGEOT 308SW GTは相変わらず調子良い。残念ながら当初思っていたほど遠出はしていないのだが、それでも以前乗っていた...
-
2019年12月29日
栃木の100名城「足利氏館」は国宝と文化財だらけの由緒正しいお寺だった
今年最後の100名城巡りをしてきた。向かった先は栃木県の足利市。ここに「足利氏館」という城跡がある。「足利」とは室町幕府の将軍となる...
-
2019年12月27日
あしかがフラワーパークのイルミネーションを見てきた
巨大な藤棚で有名な「あしかがフラワーパーク」では、花の乏しい冬のこの時期になるとイルミネーションで客を集めている。その人気は大藤満開...
最新の記事