-
2019年10月08日
今年もFrench Blue Meeting 33eに行ってきた
French Blue Meeting(以下FBM)に行ってきた。シトロエン乗りの有志がはじめたオフ会は、いつしか巨大なイベントとな...
-
2019年10月06日
PENTAX100周年記念の限定ホットシューカバー O-HC171 を手に入れた
PENTAXの100周年記念にはきっとすごいカメラかレンズが出ると思っていた。カメラメーカーなんだから当然そうあるべきではないか? ...
-
2019年10月05日
9月の肉の日は秋の味覚 ボルチーニ茸とTボーンステーキで祝う
焼肉の日から1ヶ月が過ぎ、またもやレギュラーの肉の日がやってきた。9月29日にはいつも通り、小岩の「ビリエット」に行って、美味しいイ...
-
2019年10月02日
iPad OS 13とiPad ProでRAW現像する未来が訪れるのか?
iPhone 11シリーズの影でひっそりとiPad OSがリリースされている。今年の6月に開発発表があったもので、iPhone用のi...
-
2019年10月01日
ノイズキャンセリング付きのBluetoothイヤホン BackBeat GO 410を使ってみる
新しいiPhoneに合わせて新しいイヤホンを買った。 最近仕事場がうるさくてイライラが収まらない。特別環境が悪いわけではないと思う...
-
2019年09月28日
100年目のペンタックスで105年目の東京駅を撮る
PENTAXミーティング100周年スペシャルのパーティの模様はすでにお伝えしたが、実はそれに先だって当日の午後に開催されたワークショ...
-
2019年09月25日
PENTAXミーティング100周年スペシャル[東京1日目] に行ってきた
PENTAXが間もなく100周年を迎える。法人として継続しているわけではないが、後にPENTAXブランドを生み出すことになる「旭光学...
-
2019年09月24日
2年ごとの定期更新:iPhone XからiPhone 11 Pro Maxへ機種変更した
新しいiPhoneを買った。つい先日の9月11日未明に発表され、13日から予約が始まり、20日には発売となった。 iPhoneの新...
-
2019年09月22日
飛鳥時代に築かれた古代の謎多き城「大野城」の廃墟感を楽しむ
ピカピカのA350に乗って福岡に行ったわけだが、とんぼ返りはせず6時間くらい現地滞在することにしたので、レンタカーに乗って少し観光し...
-
2019年09月19日
9月に就航したばかりのJALの次世代主力機エアバスA350に乗ってきた
JALの最新鋭機エアバスA350-900が、いよいよ今月から羽田−福岡線で営業運航を開始した。外からその姿を眺めるだけでなく、チケッ...
-
2019年09月17日
千葉県各地の素晴らしい絶景を思い出し復興を願う
先週の台風15号によって千葉県内が大変なことになっている。東京東部に長年暮らす一人として、千葉県は物理的にも心理的にも非常に身近な土...
-
2019年09月15日
小岩にある「鮨処 白川」で9月だというのに思いがけず新子に再会する
新子といえば旬が非常に短い幻の寿司ネタだ。今年も7月に食べる&...
最新の記事