酔人日月抄外伝
PENTAX K と RICOH GR と Nikon Z で撮る写真日記

  • このブログについて
  • PENTAX
    • K-1 II SE
    • K-1改
    • K-3 III
    • KF
  • RICOH
    • GR III
    • GR IIIx
  • Nikon
    • Z 5
    • D500
  • 写真
  • PEUGEOT

桜

  • 木場公園の桜 by GR3
    2021年04月01日
    GR III / RICOH / 写真 / 草花

    2021年のソメイヨシノ:RICOH GR III 編

     前回のエントリーの〆に「また来年!」と書いたばかりだが、もう一つ追加することにした。PENTAX K-1 Mark II、Nikon...

  • 木場公園の桜 by Z5
    2021年03月29日
    Nikon / Z 5 / 写真 / 草花

    2021年のソメイヨシノ:Nikon Z 5 編

     前回からの続き。被写体は同じく今年の桜(ソメイヨシノ)なのだが、今回は機材を入れ替えてミラーレス機のNikon Z 5を持ち出してみ...

  • 木場公園の夕暮れの桜 2021
    2021年03月27日
    K-1 II SE / PENTAX / 写真 / 草花

    2021年のソメイヨシノ:PENTAX K-1 Mark II 編

     さて今年も桜(=ソメイヨシノ)の季節がやってきた。東京の開花宣言はだいぶ前にされていたが、その標準木がある都心からそう離れていない我...

  • 木場公園の河津桜
    2021年03月01日
    K-1 II SE / PENTAX / 写真 / 草花

    smc FA77mmF1.8 Limited で満開になった地元の河津桜並木を愛でる

     またもやカメラを持って地元の河津桜並木へ散歩に出かけてきた。今シーズンはいったい何度目だろうか? 在宅勤務生活が1年に及び、地元にい...

  • 河津桜とメジロ
    2021年02月14日
    K-1 II SE / PENTAX / 写真 / 動物 / 草花 / 野鳥

    河津桜が咲いたとなればメジロも撮らなくてはなるまい

     ということで、前回記事からの続きだ。梅や河津桜が咲いたとなれば、花や木だけではなくメジロも撮らなくてはならない。  前回梅と河津桜の...

  • 咲き始めた梅
    2021年02月12日
    K-1 II SE / PENTAX / 写真 / 草花

    近所を散歩して梅と河津桜の開花状況をチェックする

     何となく暖かさを感じる日が増えてきた。昨年に撮った写真のフォルダを掘り起こしてみると、建国記念の日前後には近所にある河津桜並木がもう...

  • 佐倉城趾出丸跡の桜
    2020年04月05日
    100名城 / K-1改 / PENTAX / ドライブ / 写真 / 草花 / 風景

    千葉県唯一の100名城 佐倉城趾で桜を愛でる

     最初に断っておくが、佐倉城に出かけていったのは2年前の2018年3月末のことだ。何となく記事にすることなくお蔵入りとなっていた写真を...

  • 雪の大横川桜並木
    2020年03月31日
    K-1改 / PENTAX / 写真 / 草花 / 街角

    東京のソメイヨシノに雪が降った

     今年は記録的な暖冬で東京のソメイヨシノ開花宣言も過去最速だったそうだが、我が家の近くにあるソメイヨシノ並木は相変わらず開花が遅い。本...

  • 六義園のしだれ桜
    2020年03月22日
    K-1改 / PENTAX / 写真 / 草花 / 風景

    満開となった六義園のしだれ桜を青空の下で愛でる

     全国に桜の名所、名木は数多くあれども、自分的に今まで見た中で一番好きなお花見ポイントはどこかと聞かれたら、おそらく六義園のしだれ桜を...

by hisway306 東京下町在住 / PENTAX K-1 Mark II, PENTAX KF, RICOH GR3, RICOH GR3x, Nikon Z5で写真撮ってます / PEUGEOT 308SW GT BlueHDi (T9)に乗ってます / Amazonアソシエイトプログラム参加しています

    Follow Me!
© 2023 酔人日月抄外伝 by hisway306 All Rights Reserved