カメラ
-
2020年03月08日
4年に一度しか訪れない奇跡の肉の日をビリエットの奇跡の肉料理で祝う
先週の土曜日、2月29日はオリンピックイヤーの4年に一度しか訪れない奇跡の肉の日だった。その希少さにふさわしいレベルでお祝いをしなく...
-
2020年03月05日
新コロナウィルス騒動のなか今年も河津桜は綺麗に咲いている
河津桜とメジロの写真はすでに少し前に紹介したが、近所にあるその河津桜並木は、早くも2月末にほぼ満開を迎えてしまった。 ちょうど河津...
-
2020年03月02日
帰ってきたPENTAX K-5 Limited Silverが超格好良い
これまでにたくさんのカメラを買っては手放してきた。現役で手元にあるのはK-1改だけだ。そしてK-7は懐かしさがこみ上げてつい先日中古...
-
2020年03月01日
幻となったCP+2020の週末が終わった
CP+2020の中止が発表されたのは2月14日のことだった。この時は、横浜に接岸した客船の問題が盛り上がっていたものの、全体的に日本...
-
2020年02月29日
シュッとした江戸前寿司を楽しむなら新小岩の「二代目 太郎」がオススメ
最近風邪を引いたわけでもないのにずっと体調が悪かったのだが、これはお寿司が足りていないせいではないかと錯乱し思いつき、久しぶりに寿司...
-
2020年02月26日
堀切菖蒲園駅から徒歩1分「焼鳥 よつは」の美味しい料理で暖まる
美味しい焼鳥を食べに行ってきた。個人的には過去に食べたことのある焼鳥の中ではダントツ一番なのが、京成線の堀切菖蒲園駅すぐそばにある「...
-
2020年02月24日
セントレアのスカイデッキでアジア各国の飛行機を撮る
日帰りで名古屋まで飛行機で行って航空関係の博物館巡りをしたわけだが、この旅にはもう一つ目的があった。それはセントレアのスカイデッキで...
-
2020年02月22日
県営名古屋空港のそばにある「あいち航空ミュージアム」でYS-11展を見てきた
セントレアでFLIGHT OF DREAMSを見た後、電車とバスを乗り継ぎ、県営名古屋空港へ移動した。目当ては空港の脇にある「あいち...
-
2020年02月20日
羽田からセントレアへ飛び「FLIGHT OF DREAMS」でB787初号機をじっくり見てくる
マイル修行の後遺症でいまだに飛行機に乗ってフラッと気ままな旅に出たくなることがある。そんな気持ちがついに高じて、急に思い立って日帰り...
-
2020年02月18日
まだ2月中旬だというのに河津桜とメジロの写真を撮ってしまう
自分を含め冬が大好きな人達にとって大変残念なことに、今年は記録的暖冬となっている。いや、実際の記録がどうなっているのかは知らない。個...
-
2020年02月16日
渋谷に新しく出来た2つの写真映えスポットに行ってみる
とある平日の日中、暇な時間がぽっかり出来たので渋谷をぶらぶら散歩してきた(念のため断っておくが私は会社員だ)。 東京にはもう40年...
-
2020年02月14日
羽田空港新飛行ルートによって都心上空を旅客機が飛ぶ
2月になってから都心上空が「賑やか」になってきた。いや「騒がしい」と表現したくなる人もいるかも知れない。 羽田空港の発着回数引き上...