東京都
-
2021年10月21日
長い休業からやっと再開した小岩ビリエットで久しぶりのお酒を飲む
夏の終わりとともに新型コロナウイルスにまつわる状況が劇的に改善し、終わりがないと思えていた緊急事態宣言もすっかり昔話になった感がある...
-
2021年10月14日
Zマウントの廉価版単焦点レンズ NIKKOR Z 40mm f/2 を手に入れた
最近カメラ業界で40mmが流行っているらしい。昔からあった焦点距離ではあるのだが、最近特に40mmとか40mm相当の画角を持ったレン...
-
2021年10月08日
動態保存中のPENTAX Q7/Q-S1と3本のズームレンズを久々に使ってみる
今年の8月末でQマウントは発売から満10年を迎えた。そんなQマウントについての個人的な思い出はすでに以下の記事に書いたので繰り返さな...
-
2021年09月19日
本格的な秋の訪れを告げる彼岸花が早くも咲き始めた
正確に言うと咲き始めたのはもう先週中のことで、東京周辺ではこの3連休がちょうどピークだと思われる。それほど長持ちする花ではないので、...
-
2021年09月16日
東京の住宅街に棲息するカワセミを再び探しに行く
真夏が過ぎ少し涼しくなってきたので、昼間の散歩の頻度がまた増えてきた。さらに多少大きく重い機材を抱えていく気力も戻ってきたので、2ヶ...
-
2021年09月10日
HD DA★16-50mmF2.8ED PLM AWで「すみだ水族館」を巡る
実は前回からの続きだったりするのだが、東京スカイツリーまで来たらやはり「すみだ水族館」を見ておきたい。 と言っても、この水族館には...
-
2021年09月07日
HD DA★16-50mmF2.8ED PLM AWで東京スカイツリー周辺を散歩する
手に入れたばかりのHD PENTAX-DA★16-50mmF2.8ED PLM AWを持って東京スカイツリー周辺を歩き回ってきた。秋...
-
2021年08月25日
一ヶ月ぶりに東京の空に戻ってきたブルーインパルスを撮る
先月に続きまたもやブルーインパルスが東京の上空にやってきた。昨年から数えてこれで3回目、もっと昔から数えると史上5回目(予行と本番は...
-
2021年08月18日
城南島海浜公園で飛行機を眺めながら夏の海の雰囲気を楽しむ
夏と言えば海だ。青くて穏やかな海、真っ白な砂、眩しい太陽と抜けるような青空… そういう典型的な海遊びをしたい。いや、水遊...
-
2021年08月04日
ひまわりと真夏の太陽と青空と緑と東京スカイツリー
何がなんだか分からないタイトルになってしまったが… 酷暑のこの季節は散歩するだけで汗だくになってしまうので、元々の引き...
-
2021年07月30日
HD DA55-300mm F4.5-6.3 ED PLM WR RE でカワセミ撮影に挑戦
ここ最近、近所を散歩しながら野鳥の様子を観察する楽しみを覚えた。こんな雑然とした街中にも、季節の草花だけでなく鳥たちも多く暮らしてい...
-
2021年07月24日
5色のスモークを曳いて東京の空に再来したブルーインパルスを撮る
昨年に続き今年もまたブルーインパルスが東京の空にやってきた。昨年はコロナ禍で奮闘した医療従事者へエールを送るという名目だったのだが、...