東京都
-
2022年01月26日
空気が澄んでいる冬の夕焼けは黄色くなる
「夕焼け」は俳句の世界で夏の季語だそうだ。夏と言っても旧暦を指しているのか、現代の感覚で言うと梅雨明けから初夏くらいのイメージだろう...
-
2022年01月15日
身近な野鳥を探しながら楽しむ真冬の公園散歩
昨年発見した新たな楽しみ「野鳥を探しながらの散歩」を今年も新年早々から楽しんでいる。冬が好きだと言いつつも、寒いとやはり体と頭の動き...
-
2021年12月27日
HD PENTAX-D FA 21mmF2.4ED Limited DC WRをK-3 Mark IIIで
発売日に手にして以来とても気に入って使っているHD PENTAX-D FA 21mmF2.4ED Limited DC WRなのだが...
-
2021年12月21日
「神戸牛焼肉 日本橋イタダキ」で年忘れの肉塊まつり
少し前のことになるのだがまたもや焼肉を食べてきた。関西に行かなくてももちろん東京にも美味しい焼肉店はたくさんある。 今回はごく...
-
2021年12月13日
近所の親水公園に現れるカワセミと紅葉のコラボを撮る
今年の夏に近所の公園にカワセミが出没することを知ってから、散歩のたびに様子を見たり、時々はカメラを持って写真を撮ったりしてきたが、1...
-
2021年12月10日
冬の訪れとともに最盛期を迎えた東京の紅葉を撮り納める
東京都内の紅葉は例年11月末から12月にかけて最盛期を迎える。この時期はだいたい人間ドックの帰りがけに六義園に行って紅葉狩りをするの...
-
2021年12月05日
新小岩の二代目太郎で一年ぶりの冬の寿司を楽しむ
ぼちぼちと外食できるようになってきた中で、焼肉の次はお寿司を食べに行ってきた。 鮨は江戸前東京に限る。こればかりは関西では話になら...
-
2021年11月19日
2021年11月19日の「ほぼ皆既月食」を撮影した
本日2021年11月19日は日本の多くの地域で月食が見られた(天候要因は不明なので除く)。実際は部分月食なのだが食分が0.978と限...
-
2021年11月17日
HD PENTAX-D FA 21mmF2.4ED Limited DC WRで始める超広角単焦点の世界
前回からの続き。開封した日は幸いにも良く晴れた土曜日だったので、箱を開けて一通り動作確認をしたらさっそくK-1 Mark IIに取り...
-
2021年11月05日
PENTAX K-1 Mark II + smc DA40mmF2.8 Limitedで色づきはじめた公園
東京地方は夏が過ぎ去り過ごしやすい気候になってから1ヶ月ほどが経つ。この秋は金木犀が2回咲いたり(もしかして3回?)いろいろ変な感じ...
-
2021年10月29日
写真展見物ついでに秋晴れの東京国際フォーラム周辺を撮り歩く
もう会期は終了してしまったのだが、つい先日までエプソンスクエア丸の内のエプサイトギャラリーで三好和義さんの写真展が開催されていた。世...
-
2021年10月25日
Nikon Z 5とNIKKOR Z 40mmF2で散歩スナップを撮る
タイトルの通りなのだが、Nikon Z 5にNIKKOR Z 40mmF2を付けて、交換レンズは一切持たずに散歩に出かけてみた。フル...