GR III
-
2021年04月01日
2021年のソメイヨシノ:RICOH GR III 編
前回のエントリーの〆に「また来年!」と書いたばかりだが、もう一つ追加することにした。PENTAX K-1 Mark II、Nikon...
-
2021年03月25日
RICOH GRシリーズ25周年を記念して久々にGR3でスナップを撮る
先日「GR SNAP WEEKEND」というオンラインイベントが開催された。土日の二日間にわたり生配信が行われるという力の入れようで...
-
2020年12月05日
人生の節目には新小岩「二代目 太郎」の超美味いお寿司を食べる
約2ヶ月半ぶりにお寿司を食べに行ってきた。お店はいつも通っている新小岩の「二代目 太郎」だ。 寿司を食べたくなるといつも行くおなじ...
-
2020年11月22日
東京下町の名焼肉店「肉の田じま」で松阪牛を食べる
どうも最近焼肉成分が足りない。考えてみたらこの一年くらい、焼肉と言えば神戸に出かけたときしか食べていないではないか。これではいけない...
-
2020年11月08日
関東の古城らしい土塁が見事な鉢形城で久々の100名城スタンプを押す
今年はこんな状況なので日本100名城のスタンプ集めが捗っていない。 そんな中、11月初めの休日の谷間に仕事を休み、埼玉県は寄居町に...
-
2020年11月01日
9ヶ月ぶりに小岩ビリエットで10月の肉の日を祝う
毎月29日は全国的に肉の日だ。今年の2月までは美味しい肉料理が食べられるお店に出かけて肉の日を祝っていたが、それもコロナ渦になって2...
-
2020年10月21日
秋の神戸旅行で食べてきた超絶美味しかったもの
観光編の次は食べ物編だ。神戸は本当に美味しいものが多い。行きたいお店がいっぱいあって、昔のように観光などせず、一日中食べ歩きをしてい...
-
2020年09月22日
新小岩の「二代目 太郎」で半年ぶりの江戸前寿司を堪能する
前回寿司を食べたのはいつだったろうか? 北海道スキーの帰り道に小樽に寄って食べた回転寿司? いや、そのあとに2月になってから「二代目...
-
2020年09月19日
ワイドコンバージョンレンズ付きのGR3でモノクロ中心の街歩きスナップ
猛暑の間は外に出るのが嫌でだいたい家の中に引きこもっていたが、涼しくなってきたので散歩を再開することにした。となれば、やはりここはG...
-
2020年09月16日
夏が終わりもうすぐ秋がやってきそうな気配の空をGR3で撮る
今年の夏は暑かった。と言うのは、最高気温とか平均気温とか、データ上確かなことのようなのだが、個人的には暑さは大したことない夏だったと...
-
2020年09月11日
RICOH GR3に赤いリングキャップを付けてドレスアップする
GR3は2019年3月の発売日に手に入れたのだが、その時初期出荷6,000台限定で青いリングキャップが付属していた。その青いリングは...
-
2020年09月05日
成層圏まで発達した積乱雲「かなとこ雲」が東京に現れた
先週日曜日の夕方のこと、東京の西の空に異様な光景が広がっていた。Twitterのタイムラインもざわついていたし、リアルに近所の人達も...