カメラ
-
2021年12月17日
PENTAXオリジナルホットシューカバー「E」をようやく手に入れた
先日オンラインで行われたPENTAXミーティング2021の参加特典が送られてきた。オレンジ色に塗装され「E」の文字がプリントされたオ...
-
2021年12月13日
近所の親水公園に現れるカワセミと紅葉のコラボを撮る
今年の夏に近所の公園にカワセミが出没することを知ってから、散歩のたびに様子を見たり、時々はカメラを持って写真を撮ったりしてきたが、1...
-
2021年12月10日
冬の訪れとともに最盛期を迎えた東京の紅葉を撮り納める
東京都内の紅葉は例年11月末から12月にかけて最盛期を迎える。この時期はだいたい人間ドックの帰りがけに六義園に行って紅葉狩りをするの...
-
2021年12月08日
PENTAX K-1 Mark IIIの登場は見果てぬ夢となるのだろうか?
もう2週間ほど前のことになるが、11月27日のPENTAX誕生102周年記念日に「PENTAX ミーティング オンライン 2021」...
-
2021年12月05日
新小岩の二代目太郎で一年ぶりの冬の寿司を楽しむ
ぼちぼちと外食できるようになってきた中で、焼肉の次はお寿司を食べに行ってきた。 鮨は江戸前東京に限る。こればかりは関西では話になら...
-
2021年12月03日
神戸市立王子動物公園でジャイアントパンダのタンタンに会ってきた
先日の神戸の旅は焼肉を食べることが目的で、昼間は観光の予定をほとんど入れていなかった。しかしちょっと思い立って神戸市立王子動物園に出...
-
2021年11月28日
HD PENTAX-D FA 21mmF2.4ED Limited DC WRで犬ポートレートを撮る
神戸に行くといつも泊めてもらう友人宅があるのだが、そこにかわいいワンコがいる。いろいろ紆余曲折はあるのだが、小さいときから知っていて...
-
2021年11月26日
失われた肉の日を取り戻すため神戸で焼肉三昧してきた
なんだか意味不明かつ大げさなタイトルを付けてしまったが、つまりはそういうことだ。ここ15年ほど毎年8月29日には焼肉の日を祝いに神戸...
-
2021年11月24日
PENTAX K-3 Mark IIIとImage Syncによる位置情報記録は使えるのか?
今更の話なのだが、K-3 Mark IIIのスマートフォン連携機能について少しまとめておきたい。K-1/K-1 Mark II世代は...
-
2021年11月19日
2021年11月19日の「ほぼ皆既月食」を撮影した
本日2021年11月19日は日本の多くの地域で月食が見られた(天候要因は不明なので除く)。実際は部分月食なのだが食分が0.978と限...
-
2021年11月17日
HD PENTAX-D FA 21mmF2.4ED Limited DC WRで始める超広角単焦点の世界
前回からの続き。開封した日は幸いにも良く晴れた土曜日だったので、箱を開けて一通り動作確認をしたらさっそくK-1 Mark IIに取り...
-
2021年11月14日
初のDFAリミテッド HD PENTAX-D FA 21mmF2.4ED Limited DC WRを入手
先月の製品発表時に「絶対買う」と宣言したとおりHD PENTAX-D FA 21mmF2.4ED Limited DC WRを発売日...