-
2024年01月06日
丸の内仲通りのイルミネーション2023−2024を見に行く
昨年末のクリスマスをちょうど過ぎた頃、慌ただしいながらも夕方にちょっと空いた時間が出来たので、せっかくだからイルミネーションでも見に...
-
2023年12月31日
2023年に買ったものや行ったところや出来事など総集編
2023年の本ブログの総集編として、今年1年の思い出深いトピックを振り返っておこうと思う。それぞれの項目ごとに写真1枚とこのブログに...
-
2023年12月26日
2セット目のスタッドレスタイヤはMICHELIN X-ICE SNOW
クリスマス前には強い寒波がやってきて北国では大雪に見舞われたというニュースが流れてきたが、東京はやはり気温は低いものの穏やかな晴天続...
-
2023年12月24日
カメラの進化に期待してやっぱりiPhone 15 Pro Max に機種変更してしまう
携帯電話の機種変更タイミングにいろいろ面倒な縛りがあった時代はとうに過ぎ去ったはずなのだが、それ以降もだいたい2年おきに漫然とiPh...
-
2023年12月17日
PENTAXオリジナルホットシューカバー全6色揃う
11月末に開催されたPENTAXちゃんねるLiveの参加(視聴)記念品として、オリジナルホットシューカバー「A(青)」と「X(紫)」...
-
2023年12月16日
地元のいつもの散歩道で紅葉&黄葉見物をした
12月ももう中旬にさしかかり、季節は概ね冬というこの時期になって、そういえば今年は紅葉をちゃんと見ていないなと気がついた。ついこの前...
-
2023年12月10日
石垣島のフサキビーチリゾートから毎日夕陽を見ていた
今回の旅では石垣島に5泊したのだが、そのうち3日を使って小浜島、波照間島、竹富島の3島を巡ってきた。残りの日は石垣島をドライブしたり...
-
2023年12月05日
竹富島で牛車に揺られながら安里屋ユンタを聴く
波照間島、小浜島に続いて訪れたのは竹富島だ。石垣島から船に乗ってわずか10分という近さということもあってか、観光地としてもとても人気...
-
2023年12月02日
小浜島で22年前のNHK朝ドラ「ちゅらさん」のロケ地などを巡る
波照間島以外にも八重山の離島をいろいろと巡ってきた。今回は小浜島編をまとめておこうと思う。 小浜島と言えば22年前のNHK朝ドラ「...
-
2023年11月30日
遙かなる日本最南端の有人島「波照間島」に呼ばれていた
いつの頃からだったか正確には思い出せないのだが、ここ数年の間ずっと、どうしても波照間島へ一度行ってみなくてはならないと頭の片隅に引っ...
-
2023年11月11日
例年より遅い見頃を迎えた浜離宮恩賜庭園のコスモス畑を見に行く
ということで、半月ほど前のエントリーで書いたとおり今秋のコスモスを求めて浜離宮恩賜庭園に行ってきた。 高く澄んだ青空とコスモスに秋の...
-
2023年11月08日
新小岩のとんかつ居酒屋「Ron Tan」で幻の豚肉「TOKYO X」を味わう
新小岩にある「居酒屋Ron Tan」に行ってきた。今年6月に初めて訪れて以来、実は今回で3回目だったりする。このお店は新小岩駅南口に...
最新の記事