街角
-
2021年12月19日
新カスタムイメージ「里び」と DFA21mmF2.4 Limited で東京駅周辺を撮る
新しいカスタムイメージ「里び」が12月7日にリリースされた。K-3 Mark III向けには正式版が、K-1/K-1 Mark II...
-
2021年12月10日
冬の訪れとともに最盛期を迎えた東京の紅葉を撮り納める
東京都内の紅葉は例年11月末から12月にかけて最盛期を迎える。この時期はだいたい人間ドックの帰りがけに六義園に行って紅葉狩りをするの...
-
2021年10月29日
写真展見物ついでに秋晴れの東京国際フォーラム周辺を撮り歩く
もう会期は終了してしまったのだが、つい先日までエプソンスクエア丸の内のエプサイトギャラリーで三好和義さんの写真展が開催されていた。世...
-
2021年10月25日
Nikon Z 5とNIKKOR Z 40mmF2で散歩スナップを撮る
タイトルの通りなのだが、Nikon Z 5にNIKKOR Z 40mmF2を付けて、交換レンズは一切持たずに散歩に出かけてみた。フル...
-
2021年10月14日
Zマウントの廉価版単焦点レンズ NIKKOR Z 40mm f/2 を手に入れた
最近カメラ業界で40mmが流行っているらしい。昔からあった焦点距離ではあるのだが、最近特に40mmとか40mm相当の画角を持ったレン...
-
2021年10月08日
動態保存中のPENTAX Q7/Q-S1と3本のズームレンズを久々に使ってみる
今年の8月末でQマウントは発売から満10年を迎えた。そんなQマウントについての個人的な思い出はすでに以下の記事に書いたので繰り返さな...
-
2021年09月07日
HD DA★16-50mmF2.8ED PLM AWで東京スカイツリー周辺を散歩する
手に入れたばかりのHD PENTAX-DA★16-50mmF2.8ED PLM AWを持って東京スカイツリー周辺を歩き回ってきた。秋...
-
2021年08月29日
最新のAPS-C用標準ズーム HD PENTAX-DA★16-50mmF2.8ED PLM AWを入手した
PENTAX KマウントのAPS-C用レンズの中核をなす標準ズームがリニューアルされた。その存在は昨年5月頃からすでに公式リークされ...
-
2021年08月25日
一ヶ月ぶりに東京の空に戻ってきたブルーインパルスを撮る
先月に続きまたもやブルーインパルスが東京の上空にやってきた。昨年から数えてこれで3回目、もっと昔から数えると史上5回目(予行と本番は...
-
2021年07月22日
梅雨が開けて猛暑の夏がやってくるこの時期の夕焼け空が綺麗だったから
今年の東京の梅雨入りは遅かったわりに、梅雨明けは普通に7月中旬にやってきた。なので今年は短い梅雨だったなという印象がある。とはいえ雨...
-
2021年07月11日
DA20-40mmリミテッド と DFA100mmマクロ でゆく雨上がりの散歩道
東京はずっと雨模様の日が続いている。豪雨ではないのは幸いだが、それにしてもジメジメとして気持ちが悪い。ときおり急に雨が上がることもあ...
-
2021年06月23日
久しぶりにRICOH GR IIIを手に新宿西口をブラブラ歩く
最近は一眼レフばかり使っていたが、ちょっとここらで気分転換をしたくなってきた。なので、最近使っていなかったカメラを持ち出してみること...