-
2023年02月06日
雪景色の日本100名城めぐり!北海道の松前城跡を見に行く
今冬はそれなりに寒い日が続いているが、東京にはまだ雪が降っていない。平穏な生活のためには東京には雪が降らないほうが良いに決まっている...
-
2023年01月28日
東京の梅の名所 亀戸天神では蝋梅が見頃を迎えていた
強烈な寒波が日本列島にやってくる直前、先週(1月第3週)の週末に亀戸天神に散歩に出かけてきた。 まだまだ冬真っ盛りで本格的な梅の季...
-
2023年01月23日
GR III/GR IIIxに追加された「ネガフィルム調」で東京スカイツリーの見える街角を撮る
RICOH GR III/GR IIIx用の新しいファームウェアが公開された。主なアップデート項目は「ネガフィルム調」という新しいイ...
-
2023年01月20日
Appleの初売りセールでとうとう AirPods Pro を買ってしまう
毎年恒例Appleの初売りセールが1月2日と3日に行われた。普段は値引き販売されることがないAppleストアにおいて、Apple側が...
-
2023年01月16日
Nikon Z 5 + NIKKOR Z40mm f/2 で正月明けの写真散歩
昨夏にRICOH GR IIIxを手に入れてからすっかり出番がなくなっていたNIKKOR Z40mmf/2を久しぶりに使ってみた。手...
-
2023年01月13日
新型Kindle Paperwhiteで「髪結い伊三次捕物余話」シリーズを読み切る
年明けのAmazon初売りセールでKindle Paperwhiteを買った。今まで使っていたやつは2015年に買った第6世代(発売...
-
2023年01月07日
年末年始は久しぶりに野鳥を探しながら散歩する
前回に続き年末年始休み中の日記第二弾だ。 ずっと天気が良くて散歩日和が続いていた中、久しぶりに近所の野鳥たちの様子でも見に行こうと...
-
2023年01月05日
2022ー2023年末年始休み中に撮ったものいろいろ
遅ればせながら、明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。 タイトルでは「年末年始」と書いたが、実は年明け以降は...
-
2022年12月31日
2022年に買ったものや売ったものなどいろいろ総集編
2022年の本ブログの総集編として、2022年中に買ったもの、売ったもの、買って良かったと思っているものなどを整理しながら、今年1年...
-
2022年12月27日
Adobe Camera RAWがGR III/GR IIIxのカメラマッチングプロファイルをサポートした
AdobeのCamera RAW(およびLightroom / Lightroom ClassicのRAW現像モジュール:以下Cam...
-
2022年12月25日
有楽町から東京駅へ丸の内仲通りのイルミネーションを歩く
年末と言えば全国各地でイルミネーション イベントが行われる季節だ。東京はもともと夜中だろうと何だろうと灯りの絶えない街なのだが、この...
-
2022年12月23日
PENTAX、フィルムカメラプロジェクト始めるってよ
12月20日火曜日、突然発表された「PENTAXフィルムカメラプロジェクト」は界隈に様々な反応を引き起こしている。 全く予想してい...
最新の記事