2023年に買ったものや行ったところや出来事など総集編

2023-12-31

 2023年の本ブログの総集編として、今年1年の思い出深いトピックを振り返っておこうと思う。それぞれの項目ごとに写真1枚とこのブログに書いた記事1つずつリンクを貼っていくことにする。

HD PENTAX-FA 77mm F1.8 Limitedを買った

 年明け早々、もともと持っていたsmc版のFA77mmを下取りに出してHD PENTAX-FA 77mm F1.8 Limitedを買った。

鉢植えの梅 by HD FA77mm


 スペシャルカスタムイメージ「春紅」を試すことが目的だったのだが、その後マウント移行したこともあってここまでろくに使ってはいない。勿体ないのだが、最後に購入したKマウントレンズとして、思い出とともに保存しておく予定だ。またそのうちKマウント機を使いたくなることもあるだろうし、K to Zマウントアダプターもあるので、Zマウントで使いたくなることもあるかもしれない。
 

真冬の函館旅

 2月にはフラッと函館まで出かけてきた。雪景色が見たい欲が高まり、出発の3日くらい前に急遽決めた旅だ。

冬の函館山からの夜景


 松前城と五稜郭で100名城スタンプを押し、雪に埋もれた函館の街を歩き回った旅の思い出は盛りだくさんで、たった一泊だったとは思えない密度だった。この冬も同じようにどこか雪景色を見に行く旅がしたいと思っている。
 

NIKKOR Z 26mm f/2.8

 2月の末だったか3月の頭だったか。Zマウントに追加されたパンケーキレンズを買った。この時はまだZ 8が出るなんて聞いていないが、Z 5にぴったりな超小型レンズだったので即決予約したのだった。

雨の東京駅


 Z 5との組み合わせがとても良いのは当然として、しかし後に手に入れることになるZ 8には小さすぎて合わないかもな、と思っていたのだが全然そんなことはない。それは昨年買った40mm f/2も同じだったりする。他のレンズたちと競合するところはないし、それぞれに特徴が際立っていてとても良い。特にこの26mmとZ 8の組み合わせはとても気に入っている。

 デジタル補正をしているはずなのに、敢えてなのか周辺光量落ちを完璧に補正していない点など含め、このレンズは描写にも味わいがあるような気がする。ジージーと賑やかなAF駆動ももはや愛嬌だ。
 

4年ぶりに大藤を見に行く

 4月にはあしかがフラワーパークへ大藤を見に行った。コロナ禍で休業していた時期もあり4年ぶりのことだった。

あしかがフラワーパークの藤棚


 この見事な藤棚は、いまでは有名になりすぎて季節になると大変な混雑となる。それを避けるために雨の夜を狙って行った。満開よりも少し早すぎたのだが十分に楽しめた。
 

小江戸川越散歩

 4月末から5月にかけて連休にさしかかった頃、川越まで日帰りで遊びに行った。

川越の鯉のぼり


 こう言ってはアレなのだが、想像していたより10倍くらい面白い街だった。ただ食べ歩きするのも良いしスナップを撮りながら歩き回るだけで丸1日潰せる。

 この日の大きな目的のひとつだった川越城の本丸御殿が休館日だったのだけが心残りだ。100名城スタンプは市役所で押してきたが、それも含めてまた再訪したい。
 

JAL B777−200ER退役記念 下地島チャーターフライト

 5月にはJALのB777-200ERの退役を前にした記念チャーターフライトに乗った。行き先は下地島。日帰りだったがこれも今年を代表する旅の思い出となっている。

B777-246ER(JA703J)のエンジン


 残念ながら目的地の下地島では小雨交じりの生憎の天気だったり、予定していた大きなイベントが色々な都合で中止になったりしたが、そもそもB777-200ERのビジネスクラス席に乗って空の旅をする、という体験が出来たのはとても良かった。

 このまま今年のゴールデンウィーク中に退役すると言われていたJA703Jは、結局そのまま11月中旬まで国内線で営業運航されつづけ、数週間前にとうとうアメリカにフェリーされていった。お疲れ様でした!
 

NIKKOR Z 100-400mm f/4.5-5.6 VR Sを買った

 5月には来るZ 8に備えてZマウントの定番望遠ズームを買った。

成田空港に着陸するFLYING HONU3号機


 このレンズは登場後しばらくひどい品薄が続き、手に入れるのが難しかったのだが、今年の春頃からは普通に流通するようになった。Z 8が発売されるとまた品薄になりそうな気がして、その少し前に手に入れておいた。

 このレンズは本当に素晴らしい。AFも描写も操作性も隙はまったくないし、このクラスのレンズにしてはとても軽量コンパクトだ。

 なお↑ここに貼った写真について少し説明しておくと、これ自体は5月ではなくつい先日撮ったものだ。だが今年100-400mmで撮った代表作としてこれを採用しておこうと思う。それほど天気の良くない日の日没直後で色はひどいのだが、今年ようやく営業運航に投入されたFLYING HONUの3号機の姿(ついでに1号機と2号機も同じフレームに収まっている)も2023年の思い出のひとつとなっているので。
 

Nikon Z 8で本格的にZマウントへ移行

 5月末にはNikon Z 8を買った。オンラインで行われた発表イベントを見てモヤモヤした気持ちになったことも思い出す。しかし「ここで乗り換えるしかない」というタイミングだった。

Nikon Z 8上面


 Nikon Z 8を手にしたことにより、写真の撮り方が根本的に変わったと感じる。当初感じていたとおり、このカメラは自分が求めていたものではないし、用途に合っているとも思えないことに変わりはない。だけど使っていて楽しい。

 「趣味こそ真剣に」という某有名タレントの言葉ではないが、ストレスなく撮ることに集中できる、数を撃ってでも狙った瞬間を抑えるという、安心感は本当に素晴らしい。それは動体撮影に限ったことではない。Z 8はカメラとしては自分にとって明らかにオーバースペックだけれども、一方でその過剰さに裏打ちされた使用感がとても気に入っている。

 これをもってKマウントからZマウントへ完全に乗り換えることとなった。少々大げさに言えば10年に一度あるかどうかの大イベントだ。事前準備もたっぷりかけたこともあって、うまく行ってると思う。
 

6年目のPEUGEOT 308SW AdBlueタンク2度目の交換

 7月には愛車のPEUGEOT 308SWが壊れた。即不動にはならなかったが、見覚えのある警告ランプが二つ点灯して消えなくなり、走行可能距離のカウントダウンが始まってしまった。

原工房のPEUGEOT 308SW


 結局ふたたびAdBlueタンクASSY交換しなくてはいけいくなり、そこそこの費用がかかってしまった。BlueHDi搭載車ではかなり多発している現象だそうだが、わずか6年の間に2回も交換する羽目になるとは……と、さすがにフランス車歴23年の身にとっても、がっくりくる出来事ではあった。

 でもまあ今のところこれに変わる車はない。来夏にやってくる3度目の車検ももちろん通すし、そのつもりで今冬はスタッドレスタイヤも新調したところだ。また3年後に同じ警告ランプが付くまでは……。
 

深川八幡まつり

 今年の夏は暑かった上に長かった。その夏真っ盛りの8月中旬、実に6年ぶりとなる御神輿連合渡御が地元江東区は深川で行われた。

深川八幡例大祭


 個人的には(少なくとも社会生活の上では)コロナ禍が開けたんだな、と実感するイベントだった。台風が直撃するという予報が直前まで出ていてどうなることかと気を揉んだが、なんとか大した影響もなく実施された。

 あの夏祭りが醸し出す何とも言えない興奮は、真冬となった今はもう思い出せないのだが、写真にはその雰囲気が記録されているような気がする。

 しかしこのお祭りには、表に見える「陽」の部分だけでなく、裏には「影」も見え隠れするものだ。長年地元にいるとその辺の微妙な機微がよく分かる。今思えば今年のお祭りもそうだったことを年末になって実感している。
 

焼肉の日

 4年ぶりの焼肉の日を堪能しに神戸まで行ってきた。

焼肉


 コロナ禍の間も神戸にはちょこちょこ出かけていたし、焼肉も食べていたのだが、元町の「くにきや」さんで盛大な宴会にに参加して焼肉を食べたのは久しぶりだった。やっぱりこればかりは東京では味わえない。

 コロナ禍の間に体重が減って食が細くなった自覚があったなかで、どのくらい食べられるか心配だったのだが、あとちょっとで完食というところまでたどり着けたので安心した。また食べに行きたい。
 

NIKKOR Z MC 105mm f/2.8 VR Sを買った

 9月になってから6本目のZマウントレンズとして念願のマイクロ105mmを買った。

雨の彼岸花


 少し大柄な外観に対してとても軽量で、Z 8と組み合わせた際のバランスはとても良い。当たり前のようにインナーフォーカスでAFスピードも速いし、レンズ側VRとボディ内VRの協調手ぶれ補正もよく効く。レンズファンクションボタンやコントロールリングなども完備されていて、使いこなし甲斐がある。

 ボケがちょっと独特な感じだが、マクロ撮影用途だけではなく普通の中望遠レンズとして使うにもとても良い。このレンズはZマウントには欠かせない1本だと思う。
 

iPhone 15 Pro Maxに機種変更

 11月初旬、一度はスルーしたはずのiPhone 15 Pro Maxに買い換えてしまった。

iPhone 15 Pro Maxから「こんにちは!」


 なんだよ、結局そうなるのかよ!と一番強く突っ込みたいのは自分自身だ。でもまあ後悔はしていない。これは「カメラ」だと思えばそんなに悪い買い物ではない。
 

八重山諸島 離島めぐりの旅

 2023年の個人的メインイベントは、11月に出かけた石垣島と周辺の離島めぐりの旅だ。これについては写真ではなく最近になってようやく編集した動画を1本貼っておこうと思う。

 Nikon Z 8とiPhone 15 Pro Maxで写真をメインに撮りながら、その合間で適当に撮った短い動画をつないだものだ。手持ちでパンしたりズームしたり歩いたりして、絵がガタガタ気持ち悪く揺れたり、内蔵マイクによる風切り音がひどかったりと、動画の難しさを痛感するが、とりあえず撮るだけなら綺麗な絵が簡単に撮れてしまうということが面白くて、Z 8を手にしてからは時々こうやって30秒程度の短い動画を撮るようにしている。

 今のところ動画に本気で取り組むまでは行っていないが、これもZマウントに移行して覚えた新しいカメラの楽しみ方の一つで、個人的には大きな転換点だと感じている。


 閑話休題。しかしこの旅については↑このエントリーを始めとしてすでに記事にたくさん書いた。この旅は本当にこれまでの人生でも3本の指に入る素晴らしい旅だった。写真や動画を見返すことで何度でも思い出を噛みしめながら、また2024年もしばらくは心穏やかに生きていけると思う。

 そして来年もまたカメラを持ってどこかに出かけたいと思っている。今年を上回るような良い思い出で今年のこれらの出来事を上書きできたら最高だろう。
 


 

関連記事